スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年11月27日

紅葉狩り & お庭ご飯

先日、曽木の滝公園へ 紅葉を見に行ってきました。







とてもきれいでした。

実家の庭でお外ご飯



YouTube ⏩ https://youtube.com/channel/UCQM4ZmuPBZG16tUvQ39Gskg

  


Posted by fuku*tomo at 18:04Comments(0)その他

2021年09月13日

重富海水浴場&その他いろいろ

ひさしぶりの投稿。

※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※

重富海水浴場でウォーキング

コロナ禍 運動は大事ですね。

松林に 海に 空に 癒される場所。

海の生き物にも出会えた。

ほっこりな気持ちで癒された。








※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※

鹿児島は、まん防措置・県独自の緊急事態宣言が

延長されたため、9/30までキャンプ場は利用休止。

残念…

おうちでキャンプ飯。

『カマンベールと野菜のアヒージョ』



やっていそうで やっていなかった

やりたかったやつ おいしかった。

食べてストレス発散状態

コロナがおさまらないから しょうがない

早くデイキャンプに行きたいな

※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※

○インスタ → @team_f_1234

○YouTubeに挑戦してます(^_^;)
不慣れで 未熟な動画ですが…お時間ありましたら~

https://youtu.be/JPC2E4FPydA

https://youtube.com/channel/UCQM4ZmuPBZG16tUvQ39Gskg  


Posted by fuku*tomo at 10:41Comments(0)その他

2020年12月16日

家族でBBQ

都市農業センターで 家族でBBQ

天気もよく 紅葉もきれいでした。





今回は 短時間だったため

簡単焼くだけメイン。







広い芝生広場もあり

設備もきれいでした。

季節ごとに 菜の花・ひまわり・コスモスも

楽しめます。  


Posted by fuku*tomo at 11:19Comments(0)その他

2020年11月19日

えびの高原 池めぐりコース

池めぐりコースのトレッキング。

不動池から先が通行止めで

折り返し戻りの 計7km 約3時間かけて

登り下りの坂や階段

いろいろなことを考えながら

景色を見ながら ひたすら歩きました。

行った人だけが味わえる風景。

ハードな道などのpicは

撮る余裕がありませんでした。
















#えびの高原池めぐりコース #天気は曇り
#白紫池 #六観音御池 #不動池 #火口湖
#巨大杉 #野生鹿 #ススキ #赤松
#トレッキング #通常よりハード #登山並
#紅葉 #鹿に会えた #自然 #風景 #景色
#次の日もちろん筋肉痛 #運動不足
#季節を味わう #自然が好き
#家族で歩く #息子達との貴重な時間
#今回は白鳥山コースはまわらず  


Posted by fuku*tomo at 17:44Comments(0)その他

2020年09月28日

デイキャンプ~八重山公園~

ひさしぶりのアウトドア



バンガローが予約いっぱいなので

デイキャンプに挑戦。

バリバリキャンパーさんの中で

なんちゃってのわが家

まわりを気にせず 楽しみました。

この日の料理は

スキレットと

ホットサンドメーカーをメインに

いろいろ焼きました。


・牛・豚・鶏 焼き&野菜焼き
・みたらし団子豚肉巻き
・小籠包焼き
・カマンベール ベーコン巻き
・サーモンサラダ
・ポップコーン

眺めがよく とてもいいところでした。

  


Posted by fuku*tomo at 21:18Comments(0)その他

2018年08月23日

おでかけ(雄川の滝)

かなりおひさしぶりの更新です。

子供達も学年が上がり

部活どっぷりの生活。

バンガローキャンプ行きたい!!…

けど、今は無理のようです(^_^;)

先日、大隅方面へ出かけました。

行きたかったところ。

夏休み&お盆前で 行きのフェリーも

ランチ場所も 滝行きのシャトルバスも

たくさ―ん待ちました(^_^;)

◎雄川の滝




◎神川ビーチ





大隅方面、気になるところが

たくさんです。
  


Posted by fuku*tomo at 20:35Comments(0)その他

2016年08月27日

重富海岸(姶良市)

今年の夏休みは、バンガローキャンプ行けてませ~ん(>_<)

BBQやってませ~ん(>_<)

今年の夏休みは、長男部活&試合どっぷり。

家族では、長崎旅行、宮崎ランタンナイト、垂水猿ケ城そうめん流しなどなど

過ごしてました。

そんな中、近場でいいところみつけました。

近いのにこれまで行く機会がなく(^_^;)

次男と行ってみました。






この日は、干潟は見ることができませんでしたが

自然ふれあい館で

干潟にいる生き物の生態を学ぶことができたり

のんびり過ごすことができました。

海水浴もできます。

また涼しくなったら行こうと思います。

またバンガローキャンプ行くぞー!!(行きたいなぁ)






  


Posted by fuku*tomo at 17:05Comments(0)その他

2015年08月31日

今年の夏休みは・・・

夏休みも 今日までですね。


やっと終わる~~~(^_^;)


今年の夏休みは・・・


キャンプや釣りに行きたかったのですが


アウトドア行けませんでした(T_T)


お盆休みに


伊佐市にある 『楠本川渓流自然公園 』の


バンガローを予約していたのですが


都合が合わなくなり、泣く泣くキャンセルするのでした。


今年の夏休みは、他に旅行などもなく・・・


夏休みらしくない夏休みでした。


涼しくなったら


あちこち行けたらいいなと思います。


内容が無くてすみませんm(_ _)m


読んでくださりありがとうございますm(_ _)m

       

  


Posted by fuku*tomo at 18:20Comments(0)その他

2015年05月25日

八重山公園

八重山公園へ遊びに行ってきました。


ちょうど「八重山音楽祭&こいやまマルシェ」が開催されていました。


前々から キャンプ場・コテージが気になっていました。


子供達は、イベントよりもアスレチック(^_^;)


本格的なアスレチックなので 小さいお子さんは厳しいですが


小学生高学年~なら 十分に楽しめて体力作りができますよ~


◇なが~いローラーすべり台(けっこうスピード出ます)

◇いろいろなタイプのアスレチック(息子達、怖がりながらも楽しんでいました)


アスレチックは、18タイプ(3つほど使用できませんでした)


小さい子供さん用の遊具もありました。


山の中で 自然を味わえる公園でしたよ。

  


Posted by fuku*tomo at 18:10Comments(0)その他

2015年05月11日

グリーンファーム(喜入)

川辺からの次の日は。。。


喜入の鹿児島市観光農業公園「グリーンファーム」へ。

こどもまつりイベントが行われてました。

ポニーに乗ることができたり


(わが家の子供達は大きくて乗れませんが・・・)

多目的広場では、巨大迷路や輪投げ グラウンドゴルフ体験など

そして、野菜の収穫体験


 ↑ リアルなかかしさんもいたり~


人参・玉ねぎ 各100円(4個ずつ収穫)でした。

子供も大人も じゅうぶんに楽しめました。

************************************

採りたて玉ねぎ・にんじんで料理。


◇玉ねぎたくさんハンバーグ。

玉ねぎの輪切りを焼いて その上に、
玉ねぎをたくさん入れたハンバーグ。


あまい!!



◇スティックサラダ

マヨ&にんにく&ごま&砂糖・牛乳少々のソースをつけて。


にんじんは、独特の臭さが無く、ぱくぱくいけました。


さ~て、しばらくはアウトドア計画未定です。


また、どこかみつけたいと思います。



  


Posted by fuku*tomo at 13:41Comments(0)その他